土曜日は勉強する日

job

会社勤めのかたは、土日休みの人が多いと思います。2日間の休日をどう過ごされていますか?今回は、土曜日は勉強しましょうというお話です。平日は大変だから土日くらい何もしたくないと思う人もいると思います。しかし、時間を有効に活用することは、最終的にはご自身のためになります。ご参考にしていただければと思います。

就業時間以外の時間を大切にする

少し前までは、平日に朝から晩まで仕事して、金曜の夜に飲んで遅くに帰宅して、土曜は寝て過ごし、日曜日に買い物など何となく過ごして、憂鬱な月曜を迎える。というサイクルが当たり前だったように思います。私も長年そのようにしていました。平日は仕事で精魂尽き果てて、休日は疲労回復のために充てるという感じです。

しかし、近年、働き方改革が掲げられ、仕事への向き合い方が変わってきています。以前のように深夜まで残業するといった長時間労働をすることなく、比較的平日も時間の余裕が出てきました。

この状況を利用して、仕事をしていない時間を、疲れの補填という消極的な使い方ではなく、「自分のために生き生きとした時間」にしていきましょう。

土曜日は勉強する

そこで提案したいのは、土曜日は勉強する日と決めることです。給料アップに繋がる、キャリアの道筋をつくるなど、中長期的スパンで幸せを得られます。アクティブに活動するのです。いくつか例をあげますと。。

・自分の仕事の専門知識を更に高める(業界の専門書を読むなど)

・仕事に関わるスキルを磨く(話し方をYouTubeで学ぶ、文章の書き方の本を読むなど)

・通常業務の効率改善検討(日々業務をこなすのが精一杯で効率改善を考える余裕もない場合)

・仕事の効率を上げるツールつくる(もしくは希望するツールの構成要件を考えて同僚や外注先に作成依頼する)

・仕事のキャリアアップに繋がる資格勉強をする

・転職に備えて資格勉強をする

・副業をする

以上あげてみましたが、ポイントは自分の将来の幸せのために自分の意思でやるということです。ふだんはやらなければ仕方ない、仕事はたいていやらされているものだという人は多いと思います。しかし、土曜は自分から自分がやりたいことを取り組むのです。この意識であれば、土曜日が充実した一日になります。

勉強が終わったら、ご自身を褒めてあげてください。「よくやった!」と。早めの夕方からお酒を飲むのも良いですし、ドライブに出かけたり、映画を観たりして、楽しい週末を過ごしましょう。

以上のように述べてきましたが、現在の私は、日曜休みです。そのため、土曜日も仕事です。しかし、毎日早朝から活動していますので、土曜日は5:30からジョギングして、7:00から仕事場に入り、ブログを書いています。昔会社員時代は、資格試験のときは勉強しましたがそれ以外は土曜は昼まで寝ていました。もったいなかったと思います。その頃と時代は変わりました。土日は自分の為に生き生きと過ごす時代です。土曜に勉強する。遊びは日曜にすればよい。是非習慣にしてみてください。

コメント