みなさんは暗証番号をどのようにして作っていますか?
決め方としてNGなもの(誕生日、電話番号下4桁)にしている人も少なくないと聞きます。
キャッシュカードやクレジットカードでお金を失ってからでは遅いです。推測されやすい番号にしているかたは、すぐにでも暗証番号を検討し直しましょう。
とは言うものの、暗証番号を作る方法が分からないという方もいると思いますので、考え方をお教えします。実際の私の体験談を交えながらご説明いたします。
①受験番号
はじめて自分の通帳を作る時に、ちょうど受験が終わったタイミングでした。実は、その番号は、受かった番号ではなく、落ちた番号。第一志望の大学の試験を受けている最中、確実に正解という問題ばかりで、どう悪く見積もっても、前年の合格ラインの点より、教科合計で20点は上回っている。。。どうしよう!受かる!信じられない!と思いながら何度も見直して、試験を終えました。が、まさかの不合格。。。失意のどん底のなか、受験番号は強烈に覚えてしまいました。その数日後に通帳を作る機会となったため、この番号は一生忘れないだろうと考え、暗証番号にしました。この番号は、他の人が推測することは不可能です。
後日談として、数か月後に赤本が出て、合格点を見てみると、前年よりも23点も上がっていました。さすが第二次ベビーブーム世代。。。ちなみに、合格して通った大学の受験番号は全く覚えていません。(笑)
②恋人や配偶者の電話番号下4桁
このようにしている人は結構いるかもしれませんね。私はこの決め方はしなかったのですが、 片想いしている人の電話番号下4桁にしています。。(笑)
ただ、今、気づいたのですが、片想いの場合、恋が叶わなかった場合はツラい気持ちを思い出すことになり続けるので、辞めたほうがいいかもしれません。。(笑)
③大事なことが決まった日
私は自営業をしているのですが、お店の開業を不動産会社で契約締結した日は、震えるような気持ちでした。これからがんばっていくぞー!という希望に満ち溢れた思い。。今でも覚えています。その日に思ったのです。今日のこの日は一生忘れない。他の人(不動産会社以外)が推測できるような日でもない。なら暗証番号にしようと。
※ちなみに店のオープン日ではないです。不動産屋で契約締結した日です。オープン日だと他の人が分かる可能性が上がりますからね。
他にも、暗証番号を決めるネタはあると思います。
・結婚記念日(旦那さんがこの日を忘れることは無くなるはず。。笑)
・学校のクラス + 出席番号(例えば3組で出席番号18番なら「0318」)
・自転車のダイヤル鍵の4桁
など
自分の心に染みついた番号を
大事なことは、メモをとる必要もないほど、自らの心に染みついた事柄の番号であること。
仮に、手がかりをメモしても大丈夫な表現をして後で理解できると、なおよいです。
私は、心配性のため、一応メモを残した時もありましたが、メモには、
①受験で落ちた学校名
②好きな人が経営している店の名前の上2文字
③契約した日→締結(その2文字だけ)
を記しました。いずれも、ほぼ誰も推測し得ないと思います。
今回ご案内した考え方で、暗証番号をつくると良いと思います。今、ネタが無いと思うのでしたら、過去のことを思い出すと、何らか手がかりがあるかもしれません。是非、取り組んでみてください。
コメント