友人関係はいくつかの層をもつ

life

みなさんは現在、友人関係はいくつ持っていますか? ここでは人の数ではなく、団体、グループ、層、というような互いに相いれない人間関係のまとまりの話をしたいと思います。小中学校、高校、専門学校、大学、バイト先、新卒の会社、別の会社、パパ友ママ友、趣味。。このように、これまで経てきた人間関係の中で、友人に発展するケースがあったと思います。現在、連絡を取る、会う友人は、グループとしていくつありますか?1~2でしょうか。5つくらいあるという人もいると思います。この数は少ないよりも多いほうが良いです。良いという言い方は正しくないかもしれませんが、多いことによって、自身が救われて、安心して、豊かな気持ちになると言ったほうがふさわしいかもしれません。

グループが少ないと

関係するグループが少ないと、関わる友人の数や機会が、自分が望む数よりも少なくなってしまいます。要は友達と遊ぶ機会が少なくなってしまうということです。

社会人であれば、仕事が忙しくなる、家庭の事情、転勤など、様々な要因が生じて、仲の良かった友人と会う機会が減ってしまうことは珍しくありません。多くの人が経験しているのではないでしょうか。友人が結婚したため、夫婦以外の時間を取れないというケースなどは、代表的な例です。

また、何年か友人として付き合ってきたものの、最近、嫌なやりとりが多くなったなど、その人に対する印象が変化することがあります。このような場合、無理して関係を継続する必要は無いです。フェードアウトして良いと思います。

このように、もともとの友人のグループが少ないと、現在付き合いたい、付き合うことができる人が少なくなってしまうのです。上にあげた例は、珍しいことではなく、よくある話ですし、友人との関係を失う状況は他にもあると思います。

友人のことで悩んでしまう

先ほどの例で、良い関係であったはずが、最近悪い印象になってしまったというケースに陥ると、嫌な気持ちになり、今後どうすべきかなど悩みます。ただ、このネガティブな感情に支配された状況は、結局は無駄で、自分自身が損をするだけです。相手を変えようとしても変わることはほぼありません。

グループは多くもつと良い

グループが少ないと、会う人が少なくなってしまう、友人のことで悩みが絶えないというデメリットをお伝えしましたが、このことは、グループを増やすことで、解消できます。会う人は多くなり、少々減ることがあっても大きな影響になりません。まだ他に良い友人がいると思えると、嫌な友人に関しては、無理して関係を継続しなくても良いと余裕ができます。

現在、会うことのできる友人のグループはいくつありますか?

以前、落合陽一さん(肩書は大学教授とメディアアーティスト?)が、関係する友人のレイヤーを7つくらい持つと楽になると言ってました。1つ2つ居心地が悪くなったとしてもまだ他があると思えるからとのこと。7つまでいかないまでも、4~5は欲しいところです。1~2では先に挙げた理由から苦しくなる可能性があると思います。

今から友人関係をつくろう

関係するグループが多いほうが良いとしても、現在、その数が少ない人はどうしたら良いのかという意見があると思います。答えは簡単です。今から友人関係を作ればよいのです。とは言っても、よく「30歳を過ぎると。。」とか「社会人になると。。」友達はできないという人がいますが、そんなことはありません。私も30を過ぎてから友人はたくさんできました。グループも複数できています。今からでも遅くありません。

必要なことを2つご説明いたします。

人として最低限のマナー、他人を不快にさせないよう注力する。このことは、詳細を述べる必要は無いと思います。当たり前のことです。

積極的に出向いて働きかける。このことが大事です。自分はそういうのは苦手と思う人も、自身を幸せにするためと考えましょう。そうすることで一歩踏み出せるのではないでしょうか。具体的な例としましては、趣味のオフ会に参加する、習い事を始めて発表会や打ち上げにも参加する、仕事関係の人に休日バーベキューを主宰して招く、ボランティア、資格勉強の集まり、仲の良かった友人で何年も会っていない人に連絡して会う。。きっと他にもあると思います。

いくつかのグループと関係を持っていることは、嫌な人との関係性を断つ選択肢が取りやすくなり、気分が良いところだけに身を置くことができるのです。意識的に進めないと、現状のまま時が過ぎてしまいます。友人関係を構築して、関係性を深くするまでには年月を要しますので、今から種まきを始めましょう。ぜひ挑戦してみてください。

コメント