集中できる場所(7選)

job

みなさんは、受験勉強や、資格勉強、副業の作業などをする際に、集中して計画通りに進めることができていますか?集中できない、やる気が起きないなど、気持ちが逸れてしまって、勉強できないという経験は、誰にでもあると思います。やる気を高め、連日維持することは、とても難しいです。しかし、環境が整えば、意外と勉強できてしまうものです。今回は、勉強に集中できる場所について、お話させていただきます。

集中できる場所

① 図書館

本を探したり、読むことを目的とした人が多いため、館内は静寂です。そして、自習室が併設されていることも多く、自習室は周りが勉強しているため、自分のやる気も引き上げられます。もちろん無料(一部例外アリ)です。環境面やコストを考えると最強の場所であると言えます。しかし、難点は、土日などは混雑していて、席の争奪戦になるという点です。

② 有料自習室

集中できる環境が整備されていて、周りも同じ目的で来ているため、有料自習室はおススメです。運営によっても変わりますが、会員制であることが多いため、図書館よりは席の確保がしやすい点がメリットとして挙げられます。しかし、月額7000円以上のように、一定の金額を要しますから、学生には少しハードルが高いかもしれません。

※自習室の情報をまとめた便利なサイトがあります

自習室.com  https://jishusitu.com/list/list-tokyo.html

③ カフェ

カフェで勉強するメリットはいくつかあげられますが、一番は、「素敵な空間に身を置いているだけで気分が良い」ということです。勉強しているのに、心が満たされます。コーヒー代を要しますが、安いと思います。他の利点としては、

適度に雑音がある

Wi-Fi環境を整備している店が増えてきている

比較的早朝から夜まで営業している店が多い

などがあげられます。

④ ネットカフェ

図書館やカフェは席が埋まっているというケースはよくあります。そのようなときは、ネットカフェを利用してみてください。個室で仕切られていますし、Wi-Fi環境もあります。ただ、料金がやや高めになることがデメリットです。予備の候補としておくのが良いかもしれません。

⑤ ファミレス

近年はファミレスで勉強している人もよく見かけます。勉強仲間と一緒に行くのは良いかもしれません。既に挙げた場所よりは、うるさいことが難点です。

⑥ カラオケボックス

防音設備が整っているため、音読が可能であることが利点です。私の友人は、英会話の勉強にカラオケボックスを使います。周りを気にすることなく声を出せる場所というのは、あまり無いように思います。

休憩に歌を歌ってリフレッシュできることもカラオケボックスならではです。

⑦ 電車

勉強の時間の確保が難しいという人は多いと思いますが、電車の中で勉強することで、移動時間を有効活用できます。ただし、自分が確保できるスペースは限られていますので、単語の暗記、リスニング、テキストの見直しのように、省スペースで済む勉強が望ましいです。

以上、集中できる場所を挙げさせていただきました。勉強は、やる気をどうするかよりも、環境づくりのほうが大切です。自分が集中できる場所に身を置きましょう。やる気が高くなくても、周りの環境に引っ張られますので、勉強を進めることが出来ます。

コメント