良い習慣や、やると決めたことを、はじめたものの、しばらくして、辞めてしまうことは誰でも経験があると思います。継続するためには、いくつかのコツがあるのですが、先日、継続に関してとても驚いたことがありましたので、ご紹介したいと思います。継続するための一番のポイントかもしれません。是非、最後までお読みください。
続けるために必要最小限にとどめる
先日、おススメ表示されたことから、ふいに勝間和代さんのYouTubeを観ました。仕事や生活に関するためになる動画を数々公開されているようです。いくつか観たところ、とても衝撃でした。それは、テロップ無し、編集なし、台本なし、毎日更新、1本の時間は5分から10分程度で、5分のものも多い。。。作りこみや体裁の観点は、バッサリと削がれています。私は、ユーチューバーになる予定は無いのですが、作るためには、台本、撮影準備、リハーサル、本番、編集。。大変だろうなと思っています。以前、ヒカキンさんの動画を観ていた時期があったのですが、テロップや効果音、ショートアニメカットインなど、凄い仕上がりだったのです。実際、撮影の時間よりも編集に長い時間をかけているとお話がありました。ヒカキンさんの影響からか、ユーチューバーは続けることは大変な労力が要ると思っていました。が、勝間さんの動画です。勝間さんのお話で、YouTubeも編集などに手間をかけだしたら、毎日更新はできないと分かっていたため、必要最小限に留めて、動画公開しているとのことです。実際、お話の内容はとても為になるものばかりですし、いつもなぜか隣に飼い猫さんが居て、その様子もほのぼのしていて引き付けられます。「有益な情報提供」&「癒し」が繰り出せているのだから、装飾までこだわらなくても良いとされているのでしょう。
何かをはじめるときに、何をするか。どれだけの品質と頻度でやるか。と考えるのが一般的かと思いますが、毎日実施したい、もしくは、何年も継続したい場合、継続できる結果を残すためにどうしたら良いか。そのことに対する障害は無いか。あるとすればその障害はどうすれば取り除くことができるかについて、徹底的に検討することはとても大事ということです。今回のことから、このことを学びました。
私がゆるく継続していること
私が実践していることで、今回のことに当てはまることが無いか考えたところ、ありました。ジョギングです。20年弱走っているのですが、この4年くらいは、ジョギングを週2回、50分走っています。日曜が休みのため、仕事に負荷の掛からない週末に、1回あたり50分、ゆっくりと走っています。本当にゆっくりです。以前、サラリーマンが右斜め前を歩いていたのですが、歩くのが早い。。200mくらい並走(並歩き?)だったのですが、私は走っているのに追い抜くことができず。。という速度です。10年以上前、月間、150~200km走っていたときもあるので分かるのですが、シリアスランナーからすると今の私のジョギングは、とてもレベルの低いものです。でも、今のライフサイクルで、長年ジョギングを継続するためには、このクオリティーと量で良いと割りきって、実践しています。ゼロにしてはならない。少なくても良いから継続するということです。
私の周りの人の話を聞いていると、この「ゆるく長く続ける」ことが出来ない人が多いです。「そんな程度ではやる意味ない」のように、10かゼロのどちらかという考え方です。ものごとによっては、品質や量がわずかでも、長年継続することは大きな意味や効果があるものがあります。自分にとって、当てはまることが無いか考えて、「ゆるく長く継続する」ことを実践してみてください。
コメント